「肌がカサカサしている」「洗顔するとすぐにつっぱる」など乾燥肌で悩んでいませんか。 肌が乾燥すると、化粧乗りも悪くなるだけでなく見た目の年齢にも影響するなど頭を悩ませる肌トラブルです。 この記事では、肌が乾燥する原因や、乾燥肌にならない洗顔方法について紹介します。
肌が乾燥する原因
肌の表面は角質層で覆われています。角質層は、外部からの刺激から身体を守るだけでなく、体内から水分が蒸発するのを防ぐバリアとしての機能を果たしています。角質層は角質細胞がびっしりを並んで形成されていますが、細胞と細胞の間は細胞間脂質で満たされています。 肌が健康でいるために重要なポイントは2つ。1つは角質細胞が天然保湿成分で満たされ潤っていること。もうひとつは細胞間脂質が細胞と細胞の間をしっかり埋めていることです。これら2つのポイントが欠けると角質層が正常に働けず、肌から水分が抜けていき、肌が乾燥してしまいます。では、どういった場合に、このバリア機能が崩壊するのでしょうか。
肌のターンオーバーの低下
肌は4~6週間で生まれ変わります。古い角質が剥がれ落ち、新しい角質へ入れ替わります。肌のターンオーバーが悪くなると、古い角質がとどまり続け、正常なバリア機能を邪魔します。 肌のターンオーバーを悪くする原因としてストレスや生活習慣の乱れ、特に睡眠不足が挙げられます。ストレスを感じたり、睡眠が不足すると自律神経が乱れ、血行が悪くなることがあります。血行が悪くなると肌に栄養が行き届かなくなり、肌のターンオーバーが乱れてしまいます。また、年齢を重ねるとともに肌のターンオーバーは低下します。
紫外線によるダメージ
紫外線は肌の色々な部分に悪影響を及ぼします。紫外線は高いエネルギーを持っており、細胞内の水分を反応して活性酸素を作り出します。この活性酸素がDNAにダメージを与え、細胞の生存を脅かします。 また、紫外線は肌に備わっている保湿成分であるコラーゲンやエラスチンを分解する作用があります。これらが分解されると、水分を保持できずに肌が乾燥してしまいます。 さらに、紫外線は細胞と細胞の間を埋めている細胞間脂質を酸化し、正常な機能を奪います。紫外線はこのようにさまざまなところに作用して、肌のバリア機能を低下させます。
間違った洗顔
肌のバリア機能を正常に保つためには古い角質を取り除く必要があります。そのために洗顔を行うわけですが、やり方を間違えると、肌を健康に保つどころか悪化させてしまいます。 古い角質は毛穴の詰まり、皮脂を洗い流したいあまり、ゴシゴシと強い力で顔を洗っていませんか?たしかに古い角質は取り除けるかもしれませんが、肌に直接ダメージを与え、自らバリアを壊している可能性があります。 また、洗顔料の洗浄力が強すぎるのも逆効果です。洗浄力が強すぎると、古い角質だけでなく、細胞間脂質も同時に取り除いてしまうため、バリア機能の低下を招きます。 さらに、洗顔を行う際の水の温度にも注意が必要です。42℃以上のお湯は油分まで洗い流します。細胞間脂質が減少するとバリア機能が低下します。
どのように洗顔したら良いの?
それでは、乾燥肌にならないようにするためには、洗顔のどのような点に注意すれば良いのでしょうか。
優しく洗う
強くゴシゴシ洗うと肌にダメージを与えるため、肌に負担をかけないように優しく洗顔を行う必要があります。洗顔料を手のひらに展ばしてすぐに顔を洗うのではなく、泡立てネットなどを利用してキメ細かい泡を作り、泡で顔を洗うような気持ちで洗顔するのがよいでしょう。 あまりに乾燥がひどい場合、洗顔料を使わず、ぬるま湯のみで洗顔するか、蒸しタオルを顔にやさしく押し当てるといった方法でもある程度汚れを取り除くことができます。
洗顔料の洗浄力に注意を払う
洗浄力の高い洗顔料はたしかに汚れをしっかり落としてくれますが、同時に皮脂まで取り除きます。乾燥肌の方の中には細胞間皮脂不足が原因で肌が乾燥している方もいらっしゃるかもしれません。そのような方が、洗浄力重視の洗顔料で洗顔すると、ますます乾燥が進みます。乾燥肌の方が、洗顔料を選ぶ際には洗浄力の低いものを選ぶとよいでしょう。。
ぬるま湯で洗顔する
42℃以上のお湯は皮脂を洗い流してしまう恐れがあります。洗顔はぬるま湯で行うように心掛けましょう。
乾燥肌にお悩みの方におすすめの洗顔料
乾燥肌にはさまざまな要因が絡んでいます。まずは、ストレスや生活習慣の乱れを正すことが最優先事項でしょう。
乾燥肌を防げる洗顔料をお探しの方には、エフウィズソープをオススメします。エフウィズソープの特徴は、リピジュア®️とフコイダンという2つの保湿成分が配合されている点です。 リピジュア®️は保湿力がとても高い成分で、近年では、化粧品だけでなく、あらゆる分野にも活用されています。 フコイダンはワカメやコンブ、モズクなどの海藻類に含まれている滑り成分です。皮膚の潤いを保ち、肌の弾力を維持する働きがあります。 エフウィズソープをしっかり泡立て、ぬるま湯でやさしく洗うことで、うるおいはそのままに余分な皮脂をさっぱりと洗い流します。